
中学生の子が塾に行っても成績が上がらないのでどうすればいい?
中学生の子が塾に行っても成績が上がらなくて困っている親御さん、結構多いと思います。 子どもの努力が足りないのかもと思いつつも、塾の指導力を疑いたくもなりますよね。 受験もだんだん近づいているのに、受験勉強どころか、定期テストごとの提出物をこなすのにも一苦労...テスト勉強までたどり着けなくて悩んでいるケースも多いのではないでしょうか。 わたしは自分の子育てのほか多少家庭教師の経験もあり、勉強の苦手な中学生のお子さんに何人か接することがありました。そういう子が基礎学力をつけて大人が接し方を変えるとお子さんにも良い影響があったと思うので、参考になるようなお話ができればと思います。